マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!

コラム

トップ » コラム » マンション管理組合

『マンション管理組合』カテゴリの記事一覧です。

理事長は『注文』するな『相談』しろ

このことを理解していないマンション理事長やマンション管理士・管理会社フロントマンの多くが、多くの無駄を引き起こしています。 理事長の頼み方が下手・受け手側の捉え方がまずい、という話です。

コンサル先(ライオンズマンションセントワーフ横濱管理組合)の取り組みが野村不動産系ポータルサイトへ掲載されました

当社がマンション管理コンサルタントとして「理事会アドバイザー業務(年間顧問)」をご提供中の管理組合、ライオンズマンションセントワーフ横濱管理組合様の理事会活動と合意形成に関する積極的な取り組みが、当社

コンサル先(サンクレイドル千葉中央管理組合)の取り組みがマンション・ラボに掲載されました

当社がマンション管理コンサルタントとして「理事会アドバイザー業務(年間顧問)」をご提供中のマンション、サンクレイドル千葉中央管理組合様の理事会活動と合意形成に関する積極的な取り組みが、「マンション・ラ

イニシア千住曙町とブラウシアの管理組合運営上の共通点(3)

テレビ東京「ガイアの夜明け」で管理組合の取り組みが放映された、千葉のブラウシア管理組合。 また、nhk「クローズアップ現代+」で同じく管理組合の取り組みが放映された、イニシア千住曙町管理組合法人

マンション大規模修繕と「春工事・秋工事」とは?

(2018年3月20日更新) ◆大規模修繕工事のチャンスは年2回!? 東京都内北部の大規模マンションで、1回目の大規模修繕工事を検討するにあたり、コンサルタントのお仕事を頂き、その下打ち合

第三者管理者方式=「理事長のアウトソーシング」

◆10年前に国が模索し始めた「理事長のアウトソーシング」 今からもう10年近く前、2009年に創設された国土交通省の「マンション等安心居住推進事業」の中に、マンション管理組合の適切な「維持管理」

マンションの資産価値を取り戻せ!(管理組合を設立する方法)

(2018年2月1日更新) ◆「都心の一等地にあっても、これじゃ売れません」 東京都の都心部(山手線の内側や外周)には、昭和の時代に分譲された「管理組合のない」マンションがたまにあります。

マンション管理会社に修繕工事を発注して何が悪い!?

(2018年1月10日更新) ◆管理会社の売上のかなりを占める「修繕工事に関するビジネス』 管理会社の仕事は本来、マンション管理組合における日常の管理の支援(管理委託契約書に書かれた仕事)でしたが

(代表コラム)管理員の仕事着のアロハシャツ提案に対する管理会社の反応は

最近、マンション現場スタッフの仕事着を「夏季限定」で「アロハシャツ」にする提案を、色んな顧問先で提案し始めています。 過去のブログを振り返ってみたところ、2007年から『管理員の作業着をアロハシ

無関心なマンション理事に共通する「○○不足」

「やる気の無い理事が多くて困る」と嘆くマンション理事長 マンション管理コンサルタント(メルすみごこち事務所)にしても、管理会社(クローバーコミュニティ)にしても、マンション管理のことで相談に来られる

設計コンサルタントによる不正リスクの防止事例(国土交通省から)

設計コンサルタントによる不正リスクの防止事例とは マンション管理コンサルタントの武居(たけい)です。 前回コラム「設計コンサルタントによる不正事例(国土交通省から)」はこちらでおさらいして

イニシア千住曙町とブラウシアの管理組合運営上の共通点(2)

前回ブログで書いたように、9月6日にブラウシア管理組合の「資産価値を守り高めるための理事会活動」の取り組みが、テレビ東京「ガイアの夜明け」で放映されました。また、8月31日に、イニシア千住曙町管理組合

イニシア千住曙町とブラウシアの管理組合運営上の共通点(1)

8月31日に、イニシア千住曙町管理組合法人の「理事会・住民間の合意形成」の取り組みが、nhk「クローズアップ現代+」で放映されました。また、9月6日には、ブラウシア管理組合の「資産価値を守り高めるため

経営する「コンサルタント」と「管理会社」との境界

メルすみごこち事務所(コンサルタント(マンション管理士))と、4月に設立した管理会社(クローバーコミュニティ)とは、立場は別でもまったく同じ方向を向いていて、ブレることがありません。つまり「マンション

人間まで一緒に○○化するマンション管理

◯人間も建物も、高齢化は怖くないマンションも人間も、時間とともに高齢化します。建物や設備は、時間とともに老朽化します。これは自然の摂理ですから、大きな問題にしても仕方ありません。適切な時期に修繕積立金
アーカイブ
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談