当社が管理者を務めるマンションにおきまして、部屋の売買・賃貸仲介等で必要な『重要事項調査報告書』や諸資料を発行します。
※資料①以外は、区分所有者(該当部屋の現所有者等)が所持していることが多いため、まずは区分所有者へ直接請求されることをおすすめします。
不動産売買に係る必要情報の発行について 発行の流れ
①お客様より、申込フォームを送信
②当社よりメールにて請求書送付
→受付番号、発行手数料、お振込み先等をメールでお知らせいたします。
③お客様による振り込み
④振込確認日を除き3営業日以内にメールで納品
※紙の場合は(弊社リモートワークのため)5営業日以内に発送
不動産売買に係る必要情報の発行について 発行資料と手数料
資料名 |
発行手数料
(税込) |
備考 |
①重要事項に関する報告書 |
11,000円 |
マンション管理会社が提供する「重要事項調査報告書」に準じる書類です。 |
②管理規約集 |
5,500円 |
管理規約・各細則・改定履歴がセットとなります。 |
③長期修繕積立金計画 |
5,500円 |
長期修繕計画・修繕履歴・修繕積立金の引き上げシミュレーション(ある場合)がセットとなります。 |
④総会議案書・議事録 |
5,500円 |
過去1期分です。2期分以上が必要な場合は1期分につき5,500円です。 |
⑤新築販売時 カタログ |
2,750円 |
イメージ写真・イラスト・物件コンセプト・設備特徴・アクセス等が記載された資料です。 |
⑥新築販売時 図面集 |
2,750円 |
物件概要・各階平面図・断面図・全タイプ間取図等が記載された資料です。 |
⑦新築時 各種証明書類 |
2,750円 |
建築確認書・検査済証 の両方がある場合はセットとなります。 |
⑧間取図 |
2,750円 |
新築販売時の図面集、または竣工図面からのご提供となります。 |
その他資料 |
|
申込みフォームを通してご連絡ください。 |
注意事項
- 資料は、原則メール(PDFファイル)にて提供します。
- 個人情報に関わる部分は割愛させていただきますのであらかじめご了承ください。
- 紙での提供をご希望の方は、別途「印刷費」と「郵送料」を申し受けます。
・②④⑤⑥・・・印刷費(一資料につき2,750円)+郵送料(レターパック代)
・①③⑦⑧・・・印刷費(一資料につき 550円)+郵送料(レターパック代)
・⑤~⑧の資料は、マンションによってはご請求いただいても管理組合としての保管がないものがあります。
- 領収書は発行しません。各金融機関から発行される「振込金受取書(振込明細書)」をもって、領収書に代えさせて頂きます。
- 紙の資料請求において、貴殿の都合により発行依頼をキャンセルされた場合、発行手数料は返金しません。
- 報告書および報告書に記載された情報の不特定多数者への開示、その他の目的外利用を固く禁じます。
- 発行手数料をご入金いただいた日から3ヶ月以内の場合、次の項目に限り直近の内容を無償で再発行いたします。ただし、ご依頼は同一法人に限ります。
・修繕積立金総額
・管理費等の月額
・管理費等の滞納額(売却依頼主負担額及び当該管理組合)
・金融機関からの借入額
不動産売買に係る必要情報の発行について その他売買関連書類の発行について(無料)
区分所有者変更届 |
準備中につき、別途申し込みフォームか電話・メールにご連絡下さい |
入居届(法人用) |
準備中につき、別途申し込みフォームか電話・メールにご連絡下さい |
入居届(個人用) |
準備中につき、別途申し込みフォームか電話・メールにご連絡下さい |
車庫証明書類 |
申し込みフォームを通してお申込みください。 |
専有部分修繕工事申請書一式 |
準備中につき、別途申し込みフォームか電話・メールにご連絡下さい
工事内容に応じて必要な書式を組み合わせてご使用下さい。 |
ペット飼育届 |
申込みフォームを通してお申込みください。
- ※管理規約でペット飼育が認められている管理組合に限ります。
賃貸の場合、貸主である区分所有者への意思確認が必要です。
|
その他 |
申込みフォーム通してご連絡ください。 |
不動産売買に係る必要情報の発行について 本件に関するお問い合わせ
電話・FAX
㈱メルすみごこち事務所
プロ理事長事業部 不動産情報担当:妹尾(せのお)
■電話:03-6416-5197 ■FAX:03-6416-5198
■Email:
proriji@e-sumigokochi.co.jp
- ※営業時間:平日10時~17時(土日祝は休み・FAX・Emailは24時間受付)
- ※必ず「マンション名」「部屋番号」「不動産売買に係る必要情報 依頼」であることをお伝えください。
お申し込みフォーム