マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
無料WEB相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。 050-1809-5273 受付時間:月~金10:00~17:00
メールでのお問い合わせ

コラム

トップ » コラム » マンション管理士

『マンション管理士』カテゴリの記事一覧です。

(コラム)総会日和~5月のマンション管理士は忙しい~

マンション管理士の業務が集中するのは「5月」 日本の分譲マンションは、年度に合わせた引っ越し需要に合わせて建築していることが多いので、圧倒的に「2月・3月に竣工」のマンションが多くなっています。

(2017.5.16)弊社武居が「マイベストプロ埼玉」へ専門家登録されました

武居が埼玉の専門家(マンション管理士)として「マイベストプロ埼玉」へ登録されました 弊社のマンション管理士であり取締役でもある武居知行が、このたび「マイベストプロ埼玉」へ、専門家登録されました。

無関心なマンション理事に共通する「○○不足」

「やる気の無い理事が多くて困る」と嘆くマンション理事長 マンション管理コンサルタント(メルすみごこち事務所)にしても、管理会社(クローバーコミュニティ)にしても、マンション管理のことで相談に来られる

埼玉県で『コンサルタントを試したい』管理組合様へ

埼玉県内にマンション管理コンサルタント事務所を なぜ埼玉県内のマンションから相談がないのか? マンション管理コンサルタントで埼玉県川口市に居住の武居です。 私が当社に入ってから、代表に埼玉オ

イニシア千住曙町とブラウシアの管理組合運営上の共通点(2)

前回ブログで書いたように、9月6日にブラウシア管理組合の「資産価値を守り高めるための理事会活動」の取り組みが、テレビ東京「ガイアの夜明け」で放映されました。また、8月31日に、イニシア千住曙町管理組合

イニシア千住曙町とブラウシアの管理組合運営上の共通点(1)

8月31日に、イニシア千住曙町管理組合法人の「理事会・住民間の合意形成」の取り組みが、nhk「クローズアップ現代+」で放映されました。また、9月6日には、ブラウシア管理組合の「資産価値を守り高めるため

管理組合が業者をヒアリングするのに必要な時間とは(2)

(2018年3月15日更新) 前回のコラムで、 業者の選定(コンペ)について、一社当たり何分のヒアリングが妥当か? との質問に、 「参加者の合意形成を大事にする」という観点で考

管理組合が業者をヒアリングするのに必要な時間とは

(2018年3月15日更新) 顧問先のマンション理事長より、次のような質問がありました。 Q:現在進めている植栽業者の選定(コンペ)について、一社当たり何分のヒアリング時間を設けるのが妥当

理事会の「合意形成」「中立公平」がリスクを招く(その2)

○「中立公平案」は下手すると「何も決められない案」だ※前回ブログ「理事会の「合意形成」「中立公平」がリスクを招く(その1)」はこちら理事会は管理組合の執行部として、総会へ議案上程する中身を検討する役割

マンション総会は議長・理事会を囲むように

3月から顧問契約をいただいた東京・中央区のマンションの通常総会。総会会場に15分前に着くと、理事さんと管理会社の方が会場の設営を縦長にセッティングしていたので、「縦長はダメ。横長にしましょう」そして「

マンション総会を濃密に短時間化したい

マンションの通常総会で7時間、人生で最長記録を更新しました。理事長・副理事長を含め理事のみなさん、そして参加者のみなさん、管理会社のみなさん、本当にお疲れさまでした。総会に出席した私の感想は、、、・7

百聞は一見にしかず!マンション共用廊下の「住戸側」を高圧洗浄

(2018年3月20日更新) ◆廊下の床は清掃しても、住戸側はなぜしない? 私がマンション管理業界を志してから、ずっと不思議に思ってきたことの一つに、 「なぜ廊下の定期清掃は床面だけ

先輩理事がまいた種を後輩理事が育てる

マンション管理コンサルタントの深山です。神奈川県内の総戸数500戸の大規模マンション。理事会の任期が2年で、総会で半数ずつが入れ替わる制度に変更して2年目。先週末の理事会は新年度2回目ですが、当社がフ

アクシア八王子ピュアマークスに、万歳!!!

マンション管理コンサルタントの深山です。新築して1年後から3年半、管理組合の問題解決を行い、運営の改革を支援してきたアクシア八王子ピュアマークス管理組合法人の事業が終了し、今日の総会で契約終了となりま

[管理会社が理事長代行]の良し悪し

マンション管理コンサルタントの深山です。先日のブログ記事大阪都構想とマンション理事長代行(第三者管理)で、当社がマンションの代表(理事長代行)として、管理者管理(第三者管理)を実現しているお話と、その
アーカイブ