マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
無料WEB相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。 050-1809-5273 受付時間:月~金10:00~17:00
メールでのお問い合わせ LINE
NEWS
トップ » お知らせ
2013.03.18

自己の傲慢さが生んだ2つの失敗

大反省。^^^^^^^^^^顧問先マンションの理事会で、マンション管理士として当社からは私を含め3名が出席。ある議論で、私が結論部分の確認を怠ってしまい、後日に同席した2人の管理士へ確認したところ、ベ
2013.03.12

防火管理者外部委託サービスについて

「誠実とちょっぴり素朴さが売り」のマンション管理士、植田耕司です!! 今回のお題は「防火管理者外部委託サービスについて」 弊社サービスの一つとして、「防火管理者の外部委託サービス」があります。今
2013.02.26

メルすみごこち事務所のランチ風景をご紹介☆

「メルのナイチンゲール」ことチーフマネージャー田部貴子です!!今回のお題は「メルすみごこち事務所のランチ風景をご紹介☆」ある日のメルすみごこち事務所ランチタイムにて、いつもはコンビニ派の植田さんがコ
2013.02.21

管理組合コンサルタントが「多くを語らず!?」

このたび、Amebaブログ(アメブロ)で、もうひとつのブログ管理組合コンサルタントの「多くを語らず」日記をスタートさせました。もうひとつと言っても、倍の量を書く余裕はありません。大切なこと・長文でじっ
2013.02.12

管理組合監事さんと顧問マンション管理士の関係

『マンション管理士ルーキー』の鈴木隆晴です!!こんにちは、ちょっと年配ですが昨年12月にデビューしたてのマンション管理士ルーキー鈴木隆晴です。マンション管理士としては新人ですが、つい最近まで管理業務

マンション管理とコミュニティ形成をインターネットTV番組で

2月7日午後3時から、USTREAMのインターネットTVに当社鈴木(マンション管理士)が出演させて頂きました。ディグアウトの長田マネージャーとメルすみごこち事務所の鈴木マンション管理士がコミュニティ形
2013.02.02

弟夫婦におめでとう!

弟夫婦に女の子の赤ちゃん生まれました。やった!おめでとう!!!まみちゃん素敵な尊い命をありがとう!!!!!偉大な弟よ、まずはこれをプレゼント。まみちゃん大切に。(長渕剛:NEVER CHANGE)そし
2013.01.31

スタッフがマンション管理と社内の様子を

昨年末からメールマガジンを強化し、月2回ペースで発行していますが、その中に、『スタッフのおススメ記事』というものがあります。仲間が9名に増え、みんなが少しずつ専門知識や現場経験、社内のあれこれをオープ
2013.01.29

進めてますか?汎用型LED電球の積極導入

「こんにちは。新しいもの好き!」のマンション管理士、小泉和也です!!今回のお題は「汎用型のLED電球導入のススメ」ここで汎用型LED電球とは、文字通りスーパーや量販店などで販売されている一般的な家庭
2013.01.23

本質、本質、本質、、、

本質、本質、本質、、、ずっと頭の中で繰り返していると、何かを考えるときぱっと出てきます。「この問題の本質は何?」本質とは、原点とも読み替えられるでしょうか。マンション管理組合の支援をさせて頂いていると
2013.01.15

まだまだ続くインフルエンザに打ち勝て!!!予防法をご紹介☆

「心も体も血液型もO(大)型!!」マネージャーの大竹美也子です!! 今回のお題は「まだまだ続くインフルエンザに打ち勝て!!!予防法をご紹介☆」全ての年齢の方に注意が必要とされるインフルエンザ。シーズ
2013.01.13

ようやくわかった、モンテソーリ教育

6歳になる息子は横浜のモンテソーリ幼稚園に通っています。この春卒園です。幼稚園を探していた頃、起業したてであったこともあり、妻に任せていました。自宅から車で30分かかるところまで通わせたい、という情熱
2013.01.01

スイッチOFF(2013年元旦)

5年目。メルすみごこち事務所を設立してから、今日で5年目に入りました。導入期から成長期に向けて、第二創業期です。新年、明けましておめでとうございます。朝10時過ぎ、愛知は岩倉で。はるか上空に昇った、日
2012.12.31

2012年から2013年へ

2012年もあと3時間ほど。愛知の岩倉(妻の実家)です。今日は6歳になる息子へオセロを真剣に教え、そのあと5番勝負。その後、夏にカブトムシを採った公園を散歩。平和な大晦日です。この1年を振り返って、最
2012.12.22

マンション管理組合と太陽光発電【屋根貸しビジネス】マッチング事業について

「誠実とちょっぴり素朴さが売り」のマンション管理士、植田耕司です!!今回のお題は「マンション管理組合と太陽光発電【屋根貸しビジネス】マッチング事業について」エコ意識が高まる中、太陽光発電に注目が浴び
アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条