当社がマンション管理コンサルタントとして顧問契約中のマンション、ブラウシア管理組合様の理事会活動と合意形成に関する積極的な取り組みが、リクルート社発行「SUUMO」に掲載されました。
(2018年(
テレビ東京「ガイアの夜明け」で管理組合の取り組みが放映された、千葉のブラウシア管理組合。
また、nhk「クローズアップ現代+」で同じく管理組合の取り組みが放映された、イニシア千住曙町管理組合法人
(2018.7.27締切)1回目の大規模修繕工事の施工業者を募集します※横浜市鶴見区/105戸
この度、当社の『大規模修繕工事の御意見番(セカンドオピニオン)サービス』の契約先である「リステージ
(2018.7.10申込締切)第1回目の大規模修繕工事における施工業者を募集いたします ※東京都練馬区/403戸
この度、当社の『マージン・リベートいらず設計監理サービス』の契約先である「プ
負け戦から撤退:大規模修繕工事の設計監理から撤退します
当社の大規模修繕工事におけるコンサルティングの一つとして、長らく展開していた「リベート・バックマージンいらず設計監理」業務を、4月末をもっ
いくらなんでも2倍はないでしょ
理事会に参加していると、管理会社が「○○が壊れました」「そろそろ□□が劣化してたので」「△△を急いで直さないと」と言いながら、修繕工事の見積もりを持ってきます。
(2018年4月11日更新)
駅前再開発で街並みが一新された戸塚駅前のマンションで、パートナーとしての管理会社を募集します
この度、当社の理事会アドバイザー(年間顧問)業務の契約先である「ブラ
(2018年4月1日更新)
港ヨコハマの街並み・景観に貢献する、マンションの植栽・エクステリアの改良+年間保守を提案して頂ける会社を募集します(デザイン提案型の見積もり依頼)
この度、当社の理
(2018年3月20日更新)
◆大規模修繕工事のチャンスは年2回!?
東京都内北部の大規模マンションで、1回目の大規模修繕工事を検討するにあたり、コンサルタントのお仕事を頂き、その下打ち合
◆10年前に国が模索し始めた「理事長のアウトソーシング」
今からもう10年近く前、2009年に創設された国土交通省の「マンション等安心居住推進事業」の中に、マンション管理組合の適切な「維持管理」
(2018.3.9締切)第1回目の大規模修繕工事における施工業者を募集いたします ※福岡県福岡市中央区/138戸
※2018年2月27日 一部修正しました。
この度、当社の『マージン・リベ
(2018年2月1日更新)
◆「都心の一等地にあっても、これじゃ売れません」
東京都の都心部(山手線の内側や外周)には、昭和の時代に分譲された「管理組合のない」マンションがたまにあります。
いくらマンション管理に無関心でも
分譲マンションの区分所有者にとって、ただでさえ馴染みがなく、興味・関心を持ちにくい「マンション管理組合の運営」。
その中でも「修繕工事」については、建物や設備
(2018年1月10日更新)
◆管理会社の売上のかなりを占める「修繕工事に関するビジネス』
管理会社の仕事は本来、マンション管理組合における日常の管理の支援(管理委託契約書に書かれた仕事)でしたが
受付終了しました:管理会社を募集します(管理委託の見直しにおける提案見積依頼)
この度、当社が契約中のマンション管理組合において、今後の管理組合運営について検討した結果、これまでの管理会社との関