マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
無料WEB相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。 03-6416-5197 受付時間:月~金10:00~17:00
メールでのお問い合わせ
NEWS
トップ » お知らせ » 気付かぬうちにカビ??

気付かぬうちにカビ??

ココロもカラダも血液型も大型!総務部の大竹美也子です!!

今回のお題は「気付かぬうちにカビ??」

梅雨をのりきれ!カビに注意!

雨が頻繁になり、梅雨入りか?と毎日、天気予報が欠かせなくなりましたね!

この時期に心配なのが『カビ』

現在知られているカビの種類は約7万種もあるとか。

免疫が弱っているとかかってしまう感染症も増えてしまいます!

風邪?と勘違いしてしまう、長引く咳や、発熱、くしゃみ、鼻づまり。

実は『カビ』が原因かもしれません!!!

家の中でカビが繁殖しやすい場所をまとめました!

「下駄箱」
靴などの革製品は繁殖しやすい!!
対策→1日ごと履き替えて乾燥させる。お菓子などに入っている乾燥剤を使ってみる!

「たんすの裏」
陽があたらなく、壁際や隅っこに置かれるため通気性の悪い!
対策→たんすと壁に隙間をかける。底に高くして隙間をつくる!

「押入れの中」
一番湿気がこもりやすい!頻繁に開け閉め、入替をおススメ!
対策→すのこを敷く。すのこにもカビが生えるので除菌用アルコールスプレーで拭き掃除!そして換気!

「ベッドの下」
人の体温や汗が湿気となり繁殖します!
対策→湿気取りシートを敷く。マットや敷布団だけでも干す。

「エアコン・掃除機」
カビの繁殖、拡散が№1!!!知らぬ間にカビをひろめているんです!
対策→フィルターだけでなく内部や室外機の掃除も!温度差で水が溜まってしまうので
送風にして徐々に内部を乾かすと良い。

カビは目に見えるものと目に見えないものもあるので油断できません!
これからカビやダニが増殖します!
知らぬ間に病気にかかる恐れが!

カビにカビン(過敏)になりましょう!

以上、「カラオケではアニメソングを熱唱!」大竹美也子でした!

アーカイブ
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間:月~金10:00~17:00 03-6416-5197
© メルすみごこち事務所

無料相談