マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!
NEWS
トップ » お知らせ » 管理組合役員と「メールのマナー」
2009.05.27

管理組合役員と「メールのマナー」

当社で4月からスタートした「マンション管理メールマガジン」のコンテンツで、


 


理事会役員間のメールのマナー


 


について、連載でお届けしています。


 


メールのマナーについては、私自身が経験した(している)


 


・管理会社フロントマン時代
・自宅マンション理事会役員時代
・管理費削減コンサル会社時代
・マンション管理士としての現在


 


これらのキャリアを通じ、多くの理事会役員さんとのやり取りや理事さん同士のメールを見てきた実感から、皆さんに少しでも還元できれば、との想いで「メールのマナー」としてまとめたものです。」


 


私自身、メールのやり取りでは随分苦労しましたし、失敗もしてきました。
今でもメールのやり取りは慎重に行っています。


 


一つでも間違えると理事同士の確執を生む可能性がある「メール」。


上手に使えば効率的な理事会運営が可能となるだけに、「自戒の念も込めて」正しいメールの使い方を学んでいただきたいと思います。


 


※メルマガ読者限定です!無料購読お申し込みはこちらからどうぞ。


 


マンション管理士 メルすみごこち事務所


にほんブログ村 マンション管理ランキング

アーカイブ
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談