昨日は私が新卒で入社し5年弱在籍した不動産仲介会社の同僚と、久しぶりに飲みました。
もう会社を辞めて5年弱、早いものです。
昔懐かしい話や現在の不動産市場について盛り上がり、あっという間に終電時間を迎えてしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不動産業界は社員の入れ替わりが激しいことで有名です。歩合制を取る企業が多く、売り上げが悪いと生活できなくなる点や、より高い歩合を求め転職する人、毎晩の残業にお酒、接待、その他、、、で疲れてしまう人など、いろんな理由で会社を去っていきます。
※そんな業界の日々を赤裸々に語るブログがあります。私も自分の過去に重ねて笑ってしまいます。お勧めです。
→ ブログ「不動産業界の歩き方」
私がいた会社は比較的歩合が少なく、その代わり給料も安定していましたから、どちらかと言うと「不動産屋」と言うよりは「不動産を扱うサラリーマン企業」でした。それでも社内人事異動も含め、私が辞めてから5年弱で、一緒に仕事をしていた人が一人もいなくなりました。つまり一回転した、と言うことです。
そして転職した人のほとんどが、同業他社に移るか不動産業で独立しているのも事実です。他業界へ移る人は、よほど業界を離れたい(疲れてしまった)人でしょう。
(私のように、仲介業からみれば「格下」と蔑むマンション管理業へ行きたい、などと言う人はほとんどいないと思います。皆に止められました(笑))
そう、仲介業と管理業は「水と油」のような関係、と言っても良いでしょう。両方の業界に身をおいて実感しています。(詳細は後日記事にします。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話が脱線してしまいました。
同僚「深山さん今なにやってるの?」
深「こんな仕事をやってるんですよ」(名刺みせる)
同僚「へぇ、仲介で取引したお客さんで管理に興味ある人がちらほらいるから、そのとき紹介するよ」
深「待ってます。」
などと営業もしてしまいました(笑)。彼らにとっては、マンション管理組合向けのコンサルティングは珍しい仕事に映っているようでした。
そして明後日に同僚のマンションへ遊びに行くことに。そのマンションは都内でも有名な大規模マンション。共用部分を隅から隅まで見てきて、写真取りまくって、そして共用温泉に入ってきます(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログランキングに参加しています、一日1回順位アップにご協力ください。
人気blogランキングへ
※ブログランキングとは? → こちらの記事をご参照ください。
○1クリックで10ポイントで、1週間のポイント数の
多いサイトがランキング上位にあがるシステムのようです。
1日1クリックのみ有効で、熱心に2回以上押してくれても
10ポイントしかカウントされないようですので、(お気持ちだけ
頂いて)一回だけお願いします。 ぽちっと ↓
人気blogランキングへ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~