マンションで生活していて、植栽(敷地にあるグリーン)に興味を持ったことがありますか?
私はマンションに行くと、必ずマンションの外周をめぐらしている植栽を見て回ります。
植物については興味・関心がありますが、特別な知識があるわけではありません。
でも、「植物を大切にしているマンションかどうか」はよくわかります。
植栽を大切にしているマンションの居住者は、自分の住まいを「専有部分だけでなく、敷地を出るまで」と認識し、館内もとてもきれいに使っています。また、そういう意識のマンションには、そういう意識を持った管理人が吸い寄せられるように派遣されます。(または管理人も感化されてしまうのでしょうか?)
管理人が館内外をきれいに掃除することで、居住者もマンションをキレイに使い出し、相乗効果で益々素敵なマンションになっていきます。
逆に木々が枯れていたり、病害虫に侵されていたり、折れっぱなしであったり、雑草がコンクリートの隙間から自由に生えていたり、植え込みにガラがゴロゴロと転がっていたり、、、
そのようなマンションは、だいたい館内も汚れています。メールコーナー(集合郵便ポスト)にチラシが散乱していたり、廊下にゴミが落ちていたり、生ゴミの汁が塩ビシートに染み付いていたり、手摺に埃が溜まっていたり、、、
管理人も美意識はなく、掃除が苦手だったりします。
居住者にとっては、毎日汚れていれば、それはそれで立派な『景色』になってしまい、次第に「自分のマンションがみっともない」と言う事に全く気づかなくなります。
植栽の維持メンテナンスにお金をかけないマンションは、『自分達の美意識レベルはこんなものです』とアピールしている、と私は思います。
植栽に力を入れないマンションの作業工程は、大抵が
「年1回造園業者が来て、ぼうぼうに伸びた木をばっさり切って、それでまた来年」
と言ったレベルです。
当事務所のコンサルティングでは、提携パートナーと共に樹木を一本ずつ調査し、それぞれに適した剪定・消毒・刈り込み・施肥等の時期を設定した仕様書を作成します。また業者選定の際には委託価格と共に職人の腕や社長の考え方などをよく比較し、多少高くても質の良い造園会社への委託をお勧めしています。
また、どんな作業をしてもらうのか、きっちりと『植栽業務仕様書』を作成する必要があります。できれば造園会社と「5年後、10年後の植栽の姿」のイメージを共有し、そこに向けて計画的に作業をしてもらうようにしましょう。
管理費などの出費を何でも安く上げたいと考える管理組合の皆さん、お金をかけるところにはしっかりかけてください。植栽の良し悪しは長い時間をかけてマンションの雰囲気を作る一因となります。人に自慢できるマンション作りの一環として、そしてなにより自分達がマンションに愛着を持つために植栽について真剣に検討してみてはいかがでしょうか?
(参考:管理委託見直しコンサルティング業務)
ブログランキングに参加しています、一日1回押してくださいね。
※1クリックで10ポイントで、1週間のポイント数の
多いサイトがランキング上位にあがるシステムのようです。
1日1クリックのみ有効で、熱心に2回以上押してくれても
10ポイントしかカウントされないようですので、(お気持ちだけ
頂いて)一回だけお願いします。 ぽちっと ↓
人気blogランキングへ
今日もありがとうございます。