マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
無料WEB相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。 03-6416-5197 受付時間:月~金10:00~17:00
メールでのお問い合わせ
NEWS
トップ » お知らせ » 管理費等を変更する手続き

管理費等を変更する手続き

平山晃.jpg

「規約(法律)と団地を最も得意とする」マンション管理士、平山晃です!!

 

今回のお題は「管理費等を変更する手続き」

 

管理費や修繕積立金などの額を変更するには、
一般的には、総会の普通決議によって行います。

このとき、管理費等の額が規約に記載されている場合、
管理費等の額を変更することは規約の変更にあたるか、
という問題があります。

一般的には、規約の変更にあたると考えられ、
その変更には、総会の特別決議が必要となります。

しかし、規約の条文の書き方(本旨)や
管理費等の額の記載のされ方によっては
規約の変更にあたらない場合もあります。
(神戸地裁平成14・11・5)

規約の変更にあたるケースである場合に、
総会で、特別決議の要件を満たさずに承認されたものは無効であり、
管理費等の変更は効力を生じません。

しかし、総会で承認されている(されたように見える)ため
多くの組合員は有効であると認識する一方で
法的には無効であるという不安定な状態となり、
トラブルの原因になりかねません。

規約の変更にあたるか否かの判断には
規約全体を理解して解釈する必要があります。

規約や法律に強いマンション管理士に、ご相談ください。

 

以上、 「最近は赤ワインにハマっている」 平山晃でした!

 

関連サービス:理事会顧問サービスページはこちら へ

マンション管理に関するメールマガジン登録はこちら へ

トップページへ戻る 

アーカイブ
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間:月~金10:00~17:00 03-6416-5197
© メルすみごこち事務所

無料相談