マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
無料WEB相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。 03-6416-5197 受付時間:月~金10:00~17:00
メールでのお問い合わせ
コラム
トップ » コラム » マンション修繕 » 現場へ足を運ぶ

現場へ足を運ぶ

ある大規模マンションで、ミニコンビニとカフェ、コンシェルジェ、そして管理員の4者の合理化のための調査を行っています。

管理会社から取り寄せた資料をもとに、曜日ごとのシフトと時間帯別の来客状況をデータ化し、分析。
2名~3名体制を、1~2名体制にできるのではないか、とスタッフが提案してきました。

そこで、スタッフのマンション管理士には「張り込み」を指示。
平日と土日でそれぞれ終日です。

単に数字だけを見るのはリスクがあります。

閑散ととする時間帯に逆にかけている業務はないか?
混雑する(人数を手厚くしたほうが良い)時間帯はないか?
複数名で行わなければならない作業はないか?
一人二役ができないか?
窓口でお待たせする時間がどれくらい長くなるのか?
品質にどの程度影響がでるか?

足を運んで、自分の目で見て、ヒアリングして、予想が確信になるまで現場へ。
そう指示しています。

するとどうでしょう、一日目の張り込みを終えたマンション管理士スタッフからは
自信に満ち溢れた報告が。
さらに多くの気づきもあったらしく、手ごたえをつかんだようです。

マンション管理コンサルタント メルすみごこち事務所

アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間:月~金10:00~17:00 03-6416-5197
© メルすみごこち事務所

無料相談