マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!
コラム
トップ » コラム » マンション修繕 » 急がば回れ

急がば回れ

昨晩は台東区のマンション理事会へ。
管理規約・使用細則の見直し会議。

浅草の繁華街に立ち、1階は店舗。
その店舗部分の使用細則の議論が熱かった。

たった条文3つを進めるのに、条文の解説と中身の議論で2時間。

それぞれの立場や想い、利害あり。公の立場からの見解あり。
木を見て、森を見て、また木を見て。
冷静に、感情的に、また冷静に。
笑って、怒って、悩んで、また笑って。

今日はこれでタイムオーバー。

こんな話し合いは非効率に見えますか?
遅々として進まない議論に感じますか?
管理士ビジネスとして損ですか?

目先を考えれば、すべてYES。
10年、20年後を考えれば、すべてNO。

大切なことは、視点をどこに置くかです。
目的意識を持って取り組めるかが重要です。

そして視点と目的意識をメンバーが共有できるか。
共有できていれば、急がば回れ。回ればすなわち最速。

素晴らしい理事の皆さん、素晴らしい管理組合と出会えて
少しばかりお役に立てるマンション管理士は、これまた幸せです。

マンション管理士 メルすみごこち事務所

アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談