マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!
コラム
トップ » コラム » マンション修繕 » 高層マンション共用廊下の照明を見て

高層マンション共用廊下の照明を見て

06683842.jpg
今夜は東京都区部の大規模マンション管理組合を訪問。

管理規約の全面改訂を視野に入れた見直しのご相談です。

詳細打ち合わせの上、後日改めてご提案させて頂くことに。

運営に対する意識が高く、歴史も深い管理組合さんで、やりがいがあります。

さて、そんなホットな気持ちで建物を後にし、最寄り駅へは向かわず、フラフラと回り道しながら帰ることにしました。

なぜこんなに寒いのに回り道?

それは、そこにマンションがあるから(笑)
ではなく、高層マンション群が川を渡った遥か先に輝いて見えたからです。

夜の大規模、高層マンションって、なかなか壮観です。

共用廊下へ等間隔に配置された照明が、下階から最上階まで、右端から左端まで、
見事に並んでいます。

整然とそびえ立つ姿に惹かれます。
堅牢な城のようなイメージでしょうか。

雪のちらつく冬の寒さが余計に整然さを引き立てます。凛としているようにもみえます。

整然とした廊下の照明群は、管理会社が管球をキチンと交換している証拠でもあります。

当たり前のことかもしれませんが、確実に履行する点は評価に値すると私はいつも思います。

ウロウロしながらシャッターを切って、たっぷり30分かけて駅まで。良い運動です。

結局、マンションばかり見て考える習慣はなくならないものですね。

ちなみに、私は高層マンションを観るのは好きですが、住みたいとは思いません(高所恐怖症でして(汗))

アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談