マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!
コラム
トップ » コラム » マンション修繕 » 自戒の念を込めて

自戒の念を込めて

マンション管理士が忘れてはいけないもの。


 


それは「現場」。


「現場スタッフ」


「現場スタッフの苦労」です。


 


 


週末に顧問先のタワーマンションへ。
理事会の後、昼食を挟んで管理組合と管理会社、私の10名程で会議を行いました。


この会議メンバーの中に、管理員・警備員・コンシェルジュの各リーダーにも加わってもらい、現場運営状況をヒアリング。


 


数字では決して現れることのない「現場の苦労」を彼らから聞かせてもらって、参加したメンバーは認識を新たにしました。


 


そして私自身も現場の重要性を再確認させられました。感謝の気持ちを持たなければならない、と恥ずかしながら思い返しています。


 


管理会社(フロントマン)時代に管理員と汗を流しながらマンションの現場を語り合ったり共同作業したりが当たり前で、毎日管理員・清掃員に感謝して仕事をしていたのに、コンサルタントという立場が長くなった結果、現場の大切さを忘れていました。


 


どんな立場になっても、とんなに年齢を重ねても、マンションを黙って支えてくれる現場スタッフに感謝し、敬意を表さなければなりません。


 


恥ずかしながら、自戒の念を込めて。


 


マンション管理士 メルすみごこち事務所

アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談