マンション管理士・修繕アドバイザー・防火管理者(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・名古屋ほか)

パートナー募集
お気軽にお電話下さい!
コラム
トップ » コラム » マンション管理業界 » マンションの構造計算偽造 とうとう2件目が

マンションの構造計算偽造 とうとう2件目が

 分譲マンションにおける第二の「耐震強度の構造計算偽造」

 とうとう起きてしまいました。

 もう、「残念」と言うしかありません。

 これら一連の問題が「氷山の一角」ではなく、これ以上の事件がないことを願うばかりです。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

(ニュースから)
 札幌市は7日、市内の2級建築士が構造設計したマンション5棟の構造計算書を偽造していたことを確認したと発表した。ほかにも札幌市を中心に28棟で偽造したことを認めており、日本建築構造技術者協会(JSCA)に委託し、検証を進めている。

 既に分譲され入居している物件もあるが、緊急に退去が必要とされる耐震基準0・5を下回る物件はなく、市は「現段階で物件名は公表しない」としている。

 最終的な検証結果が出て耐震基準を下回っている物件があれば、補強工事など是正を勧告する方針。同時に入居者に通知し、公表する。

 この建築士は市の調査に対し「耐震壁を多く配置するなど努力したが、思うような計算結果にならなかった物件について、1999年ごろから構造耐力の数値を割り増ししていた」と話している。
(北陸中日新聞より)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 人間は痛い失敗があって、それを乗り越えることで日々成長していきます。
 同じように、社会全体としても失敗を糧に発展が可能となります。この建設業界が一連の騒動をきっかけに仕組みや法律を改善し、消費者から安心・信頼を勝ち取れるようになれば、、、前向きに考えたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Blogサイトランキングに参加中 一票お願いします。
クリック → rannking人気blogランキングへ  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

アーカイブ
マンション大規模修繕を成功に導く9か条
東京・渋谷本社
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション603
大阪オフィス
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエアビル8F
名古屋オフィス
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目23-9-506
埼玉(川口)オフィス
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-3-14 小峰第一ビル5階
  • メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話下さい
© メルすみごこち事務所

無料相談